閉じる
閉じる
閉じる
  1. 同じ目的を持った仲間を集める
  2. 世界最高の食事術 
  3. メモをつける習慣作り
  4. 出来ない理由を探さない
  5. 朝時間を活用する
  6. うまくいかない時期をのりきる
  7. 甘いものを食べるとご機嫌になれる?
  8. ありがとうを口癖にする
  9. きれいな環境を保つ
  10. 出来る男は身なりを整える
閉じる

ビジネスマニア

うまくいかない時期をのりきる

ビジネスを初めてから暫くすると何故か上手くいかない。。収入がのびていかない時期っていうのがやってきます。まるでダイエットの時と同じような停滞期が。

でも停滞期は何かを変えていく時期、こつこつと乗り切っていく事で、パッと花咲くような時期がやってくる一歩手前だ!!って思えば乗り切れます。

ずっと上手くいき続けても面白くないじゃないですか(持論です)。うまくいって、うまくいかない時期があるからこそ、自分自身も成長し、ビジネス能力も高まっていきます。

諦めてしまうんじゃなく、ちょっと方向性を変えるなどして、あまり無理はせず、乗り切っていきましょう!

関連記事

  1. フェルミ推定とは

  2. 時間について

  3. 甘いものを食べるとご機嫌になれる?

  4. 朝時間を活用する

  5. 今目の前に集中する

  6. 行動力

    行動力を上げていく

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

  1. 最近メンタリストDaigoさんや、筋肉社長さんの本を読んで思った事があります。やっぱり運動…
  2. オーディオブックとは、書籍を朗読していてくれているサービスの事!このオーディオブック!かな…
  3. ビジネスを初めてから暫くすると何故か上手くいかない。。収入がのびていかない時期っていうのがやってき…
ページ上部へ戻る